感 想 文(9/9末恒小学校)



○えきたいちっそがおもしろかった。

○ぼくは一番液体チッ素のがとてもすごいと思いました。また見てみたいです。

○えきたいちっその実験を,テレビでは見たことがあるけど,じつぶつを見たのははじめてで,とってもすごかった。 でも,ふうせんがわれたときは,びっくりした。

○えきたいちっその実験が楽しかった。

○ブーメランがおもしろかった。ほかにもいろいろなのがあって楽しかった。

○学年行事でいろんな実験を見せてもらいました。えきたいちっそが一番心にのこりました。また見たいです。

○もどってくるブーメランがうまくつくれてよかった。

○えきたいちっそで,風船がかたまり,われたのがたのしかった。せい電きのは,なんだかふしぎだった。

○いろいろな実験があってたのしかったです。来年もこういう行事があるといいと思います。

○ぼくが学年ぎょうじでおもしろかったことは,ドライアイスみたいなことがおもしろかった。またやってみたい。

○かえってくるブーメランと,液体ちっそがとても楽しかった。

○えきたいちっそを使ってボールを入れるとかちこちで落としたらわれたのですごかったです。 とっても楽しかったです。

○えきたいちっそは,何でもこおるからおもしろかった。ブーメランがよく分からなかった。おでんとかの入れ物で音楽がきけたからすごかった。

○いろいろなコーナーがあってたのしかったです。

○ブーメランが楽しかった。うまくもどってきてよかったです。

○ブーメランやえきたいちっそやひこうきやしたにいくやつやふねなどがあったのですごくたのしかったです。またやりたいです。

○もどってくるブーメランとドライアイスがおもしろかった。

○私が一番楽しかったことは,花とかボールがこおるやつです。前にもテレビで見たことがあるけど近くで見れたり体験できてよかったです。手ぶくろをはめてしなければいけないほど冷たいそうです。−198℃だそうです。
せいでんきのやつも楽しかったです。水の中に指を入れたらバチってせいでんきがきてびっくりしました。楽しかったです。

○液体ちっその実験や,せい電気の実験がおもしろかった。液体ちっそは,マイナス何十度もあって,花でもゴムでも風せんでもこおって,カチカチになるのがとてもおもしろかった。
せい電気の実験は,みんなで手をつないで,水のところにやったアルミホイルにさわるとビリッときて,とてもびっくりした。

○はじめにたもくてきホールで見たじっけんは,花が氷になったり,ボールがわれたりして,びっくりしました。たいいくかんで,自分であきかんつぶしをしたとき,いっしゅんだったから,びっくりしました。
ほかにもでん気を使ったじっけんで,かた手はアルミをさわったまま,水にゆびをつけたら,すごいぱちっときていたかった。 えきたいちっそは,すごくつめたいとはおもっていなかった。

○あの紙ひこうきはどうしてあんないとべるかが不思議だった。ほかにも,水にさわるとビリッとくるやつや,クリアファイルでふねを作ったりするのや,ブーメランがとてもきょうみぶかかったです。
−196℃の世界がとてもきけんだったけど,とてもおもしろくて,いいけいけんになりました。

○私は,−196℃の中に,花・ふうせん・テニスボール・スーパーボールを入れていろいろ実験しました。私はほとんどが予想とちがっていて,とてもたのしかったです。
次にアルミ缶に水を入れてそれを火にあてて中の水をねっとうにして,それを飲み口から冷たい水の中につけると,「バーン」といって,アルミ缶がつぶれてしまいました。私は,とてもびっくりしました。
次に,ペットボトルに水と魚を入れて遊ぶ道具をつくりました。魚は,おすしなどについているしょうゆの入れ物です。そして,魚の口にねじをつけて,きょうそうさせました。とてもおもしろかったです。

○−196℃の実験でふうせんを入れたらしぼんで,出したらふくらんできました。われることもあるといっていて,4回くらいめに出したらわれました。すごい音だったので,びっくりしました。
たもく的ホールでやったボールは,中に空気が入っていたからわれたそうです。スーパーボールは,空気が入ってなくておとしてもわれないということが分かった。

○今回の実験は,おもしろいものがたくさんあって,とてもきょうみぶかかったです。とくに,ブーメランのしくみや,紙ひこうきがとてもふしぎでした。こんな実験をしてもらってとてもありがたかったです。また来てほしいです。

○ぼくが一番おもしろかったのは,魚がうきしずみするじっけんです。ペットボトルをおさえると,魚の中に水が入って,おもくなってしずむ所がふしぎに思いました。

○いろいろな工作があってみんながぜんぶにいってました。ニュースでいったのと同じてみんながブーメランがいちばんにんきでした。

○必ずかえってくるブーメランが,よくとぶし,まるくしてとばすのが,何メートルも行くし,電気の実験もみんなと手をつないで,実験したとき手にすぐきて,すぐにげていきました。電気のはちょっとこわかったです。それを3回ほどしました。楽しかったです。

○ぼくは,ブーメランをほとんどしてました。空きかんがつぶれる実験もあったけど,「また後から来て」と言われたので,ブーメランの方に行きました。紙ヒコーキみたいなのもたくさん作りました。体育館の上に乗ってしまいました。せいでんきのもやりました。

○手をつけると,びりびりっとくるじっけんがたのしかったです。きょうしつにもおいてあるペットボトルの中に,しょうゆ入れのさかなをいれてつくる工作がたのしかった。ヨットを作るのもたのしかった。ふつうの紙でつくったブーメランみたいな物もつくってみたらおもしろかったです。らいねんもたのしみです。

○必ずかえってくるブーメランはできた。でもとばすとできなかった。だからとばし方を考えたりするところがおもしろかった。ほかにもカンの実験とかをした。カンの実験をやったときは,いっしゅんでつぶれていったからびっくりした。

○学年行事では,一番せい電気のやつが,ビリッときて楽しかった。何回もしていた。 もどってくるブーメランは,作り方がわるかったのか,もどってこなかった。

○かんのじっけんがすごかった。中のあたたかくなったのが水についてきゅうにひえてつぶれたときいきました。それに電気のじっけんもすごかったです。それにえきたいちっそのふうせんをえきたいちっそにいれたらきゅうにしぼんでそしてえきたいちっそからだしたら,われるか,うまくふくらむかでおもしろかったです。

○かならずもどってくるブーメランがかくどがちがったらちゃんともどってこないことがわかりました。 ペットボトルの中に水と魚を入れてペットボトルをおさえると魚の中に水が入っておもくなってしずむことがふしぎに思いました。
紙を1pおってわっかにしてとばすとひこうきよりもとおくとぶことがすごいと思いました。

○ぼくの一番たのしかったことは,ブーメランとばしです。すごくかんたんに作れたし,よくブーメランがかえってくるからです。あと,−198℃も見てみてゴムのボールがおとしたらわれたのもすごかったし,せい電気は,−と+が水とぎんがみにすけて,やったらすごくバチっときました。もっと科学実験またやりたいです。

○学年ぎょうじでは,えきたいちっその実験や,よくとぶ丸いひこうきが作れるのがいっぱいあって遊んでみたらすごくたのしかった。ブーメランもつくったけどなくして,つくろうと思ったらもう材料がなくなっていてすごいとおもったからまたいきたいです。

○液体ちっその実験がすずしかった。あと−196℃の中に入ると,手がこおって切断しないということをきいたからこわかった。

○あきかんつぶしがいっしゅんで,びっくりした。はずかしかった時は,わっかのかみひこうきみたいな物をとばす時に,母さんに「それ,向きぎゃくじゃない」と言われたことと,魚のときに,ペットボトルに水が入らないので,キャップで水をくんでたら,谷口先生に「うんどう会のまん水リレーを思い出すなあ」と言われたことです。はずかしかったけど,楽しかったです。

○ブーメランであそんでいたら,ともだちのブーメランがひっかかったけど,もらった。まるいかみひこうきは何個もつくってとばしまくった。

○学年ぎょうじで,ぼくは「ぜったいもどるブーメラン」と,船をいっぱい作りました。

○えきたいちっそで,ボールとかをこおらしてかたまったのがすごかった。もどってくるブーメランがちゃんともどってきてよかった。紙でまるめてとばすやつがよくとんだからすごかった。ペットボトルの中にさかなをいれてペットボトルをおすと下にしずむのがふしぎだと思いました。

○いろんな物があった。たとえば水が入ったあきカンに火でその水をふっとうさせてつぶしたり,もどってくるブーメランやたくさんの物がありました。でも時間がすこしたりなくて,と中でおわってみんながかえるときにそのできてないところをつくりました。だけどたくさんのじっけんがあってたのしかったです。

○楽しく実験をしながら科学の勉強もできてよかったです。


≪保護者≫
★初め「科学実験」と聞いた時むずかしい内容なのかなと思いましたが,とてもわかりやすく身近なものでの実験だったので楽しく参加することができました。
科学というとかたい内容のように感じますが,今日のような実験・体験だったら大人も子供も楽しく学ぶことができ,大変よかったです。役員の方々おつかれ様でした。

★子供達には普段体験できない事ばかりで良かったと思います。何故そうなるかという事は大人でも難しいですが,その不思議さに興味がわき保護者も楽しめたのではないでしょうか。

★とても楽しく勉強になりました。子供たちだけでなく親も楽しく過ごせて良かったです。学級部の方お世話になりました。

★ふだんの生活とか学校ではなかなかできないような体験が親子でできとても良かったと思いました。今まで何人かの子供の学年行事が十何回かありましたが一番勉強になったように思います。ただ参加人数が思ったほど多くなかったことや、保護者が来てなく,子供だけできている子供が多かったことにおどろきました。

★子供たちがとてもいきいきとした表情で参加していて良かったと思います。家に戻ってからも,ブーメランを作っていました。

★大人がむずかしい説明をせず,子供たちは走りまわって遊んでいる姿は,とてもいいなと思いました。

★親子でとても楽しめた学年行事でした。 液体ちっ素など,なかなか体験する機会がない物まで自分の手で体験する事が出来て,子どもも大喜びでした。(テレビで見た時に“やってみたい!”と言っていた実験だったので。)
役員の方は,大変だったと思います。ご苦労様でした。参加して良かったな,と思う大満足の二時間でした。ありがとうございました。

★本屋テレビでは見たことのある実験を,目の前で見ることができてとても楽しかったようです。科学に興味が出てきたようです。

★今までと目先が違った内容で,興味深く楽しみました。 子どもたちもコーナーがたくさんあったので,友だちと相談しながら1つ1つ回っていたようです。
何故そうなるのか?等考えることもなく,前で起きている現象に,私も子どもの様にワクワク見たり参加させていただきました。 準備をしていただいた役員の皆さま,先生方ありがとうございました。

★今日は楽しい一日でした。実験を通していろんな事に興味を持ってくれたと思います。何でこんな様になるのか考えてくれたと思います。私も昔に習った事を少し思い出したり... 楽しかったです。

★実際に体験できる実験をさせて頂き,とても楽しい時間をすごすことができました。“科学”というものをもっと身近に感じて“なんでだろう”“どうなっているんだろう”というものをどんどんふやして興味をもってくれるとうれしいです。 ありがとうございました。

★普通の生活の中でみれないものもみれてよかった。また,日常的に見ている現象も科学的な根拠を説明されるとまたあらためて,どうしてなるかを考えさせられた。科学とは,私達の生活を便利にしたり,するものでもあるのだと思わされた。)


- 末恒小学校 へ -